外部PCからの制御について

はじめまして。

ディスカッションを覗いてみたのですが、要領がつかめないので質問いたします。

機体にはNAVIO2+Raspberry Pi3を搭載、Xbee(UART)もしくはUDPで外部PCと接続しております。

(Arducopter  V3.4.6だったと思います)

やりたいことはこの外部PCから機体の前進・後進・左右移動などの制御および移動量の取得です。

現在はMAVProxyから[rc]コマンドを入力して前進・後進の操作ができています。

①MAVProxyではコマンドを入力して操作するのですが、これをスクリプト化するにはどうすれば良いのでしょうか。

②MAVLinkから情報を収集したいのですが、フレーム構造は分かるものの、データの内容が分かりません。

正直なところ、Pythonはほとんど理解していません。

何か手がかりとなるものを教えていただけると幸いです。

よろしくお願いします。

You need to be a member of diydrones to add comments!

Join diydrones

Email me when people reply –