Pixhawkでの墜落

皆様、日本語化プロジェクトご苦労様です。

私は、何もできませんが・・・すいません。

昨年の12月に電源関係についてアドバイスをいただき以後

順調に飛行していました。ありがとうございました。

ここでは質問ばかりで申し訳ございませんがよろしくお願いします。

pixhawkで新しい機体を作り上げてこれも順調に飛行させていましたが

automodeで飛行中突然、安定を失い墜落してしまいました。

エラーコードは特に表示されていません。

電源関係かと思いlogを付記させていただきます。

Logの通り電圧変動が気にはなっています。

この時に大きく安定を無くして墜落しました。

電圧変動により大きくバランスを崩したのか

バランスを崩したため電圧低下が生じたのか解りません。

撮った動画を見ると上向いて、すぐに落下していました。

また、時々バランスを失う時がありましたのでautotune でPIDの調整は何回か

実施しましたがSablize PがRoll、Pich共そのたびに大きく数値が変動しています。

これが普通なのでしょうか  以上、ご教授のほどよろしくお願いします。

 

機体構成

Pixhawk 本家のもの

Tarot680y HEX

Arirs 4010 380kv

Hobby wing Xrotor 40A

Battry multistar 3S 5200 2本直列接続で使用

3軸ジンバルDYS storm32+sonyHX-30

volt.jpg

rollpich.jpg

You need to be a member of diydrones to add comments!

Join diydrones

Email me when people reply –

Replies

  • こんにちわ hito.y様

    結局 ESCとモーターは何をお使いですか?

  • Jiro Hattori様、oomori kazuhiro様、皆様こんばんは

    昨日、ロイターモードのままでホバリングを2回やって見ました。

    1回目は、12分で 残量25% 2~3メートルの風が吹いていましたが、姿勢を崩したりビク付きも無く

    風に対しての姿勢のままでホバリング

    2回目は14分で20%の残量でしたが、ほぼ無風で姿勢を崩すことはありませんでした。

    そのあと普通に飛ばしましたが、特に急激な姿勢を崩すようなこともありませんでした。

    参考になるかどうか分かりませんが、ご報告します。

     

  • こんにちわ みなさん 

    pixhawkのパラメーターで気になるのが1つあります 

    ESC Update Speed(RC_speed) これは ESCのパルス(PWM)の1秒間のカウント数 Signal Frequency(Hz)だと思います

    pixhawkのデフォルトでは 490Hzになっています

    Xspeed40AではLoとHiが切り替えられるとのことですが もしこれそれなら Hiにすべきなんですけど

    通常のESCでは 最大Signal Frequencyは掲示がないので 400くらいかなーと思ってますけど・・・どうでしょう

     で 300くらいにすると ESCのブレークアウトがなくなるんじゃないかなーと勝手に考えているんです

    これを 200以下にすると 多分 ESCの反応速度が遅くなり 機体のすわりがわるい現象(昔のヘリのみそすり現象)が起きたり 急速降下させると 左右にぐらぐらしたりする(初期のESCみたいに)ようです

    ちなみに アナログサーボでは100以下 デジタルサーボでは200 初期のESCでは200 最近のESCは400と覚えてます

    推奨されるESCはなんでしょうか ご存知なら教えてください

    Multi-Rotor Electronic Speed Controller (BLHeli Firmware) SN40A

    これなんか どうでしょうかね

    http://www.hobbyking.com/hobbyking/store/__81796__DYS_40Amp_Mini_Op...

  • 私の場合 、ESCはX-rotor40Aですが、SimonKではないみたいです。(明記していない?のと書き換えたことを見たことが無い実際は解りませんが)

    スレッドでJiro Hattori様からの指摘でモーターを交換してから飛行時間は短くなりますが、タイミングをハイにしています。これで、今は問題無いみたいです。

    http://diydrones.com/group/pixhawk/forum/topics/the-truth-about-pix...を見てみますともうすでにご覧になっておられると思いますが、、、、色々なケースがあるみたいですね。

    oomori kazuhiro様の言っておられるように、私も今一度 週末にでも、地面のコンディションが良ければロイターホバリングで

    様子を見て報告します。

     

     

  • こんにちわ 機体自身はF450のアームを5cm長いものに変えたのでF550 のQUADです

    この状態で4セルの場合は飛んでました 6セルにしても機体は変わってないので コードの長さは同じなので どうでしょう

    昨日 simonKではないESCを注文しましたので 結果をいずれ報告します

    simonKがあやしいと考え出したのは

    http://www.aliexpress.com/item/Hot-sale-rc-quadcopter-sapare-parts-...

    の中の1文に pixhawkで使わないで と書いてあったので なぜだめなのかをいろいろググったのですけど よくわかりません

    • 一部のDevelopper は、”SimonK+低回転モーター+大きいプロペラ”については、Syncエラー等のArduCopter での不具合を容認しているようです。 つまり、レスポンス重視のSimonKの開発思想と、低回転モーターと大径プロペラの緩々とした効率重視とが一致しないのです。 BlHeliでチューニングするか、ArduCopter で実績のあるESC を選択する必要が有るようです。

      モーターとプロペラの組合せによっては、Sync エラーを起こさないケースも多々あるので、断定出来ませんけれども。。。

      古いPlush を何もしないで使うのが、良かったりします。

  • こんばんわ 実は私も同様の症状で悩んでます

    4セル->6セルにしてから 突然バランスを崩して墜落を繰り返しています

    http://diydrones.com/profiles/blogs/how-to-guide-pixhawk-with-6s-ba...

    のSBEC(UBEC)を付けています アンチスパークXT90を使用して 電圧を測定してますが 5Vはまったく変動しません スパークさせた時(XT90のアンチスパークなし)はよくトラぶってました 通電中 電圧変動があると pixhawkは加速度計や水平計に異常が出るようです

    で 上記のことを施して 延々と目の前で ロイターホバリングさせると 1回目9分で墜落 そのバッテリーは50%近く残がありました 

    2回目 15分で墜落 そのバッテリーは14%残がありました ホバリング中 ピクとすることが数回ありました

    ここからは 推測ですが ESCにSaimonKタイプを使ってませんか pixhawkと組み合わすと ヒートするのでは?

    j実は SimonKで 4セルで飛ばしていたときはピクツキはありましたけど 墜落するようなことはなかったんです 

    • こう言うの、関係無いですか?

      大型のマシーンで、ESCをモーター側に付けた場合に電源系が長くなる事による不具合の話ですが。。。

      Too long battery wires will kill ESC over time: precautions, solutions & workarounds

      http://www.rcgroups.com/forums/showthread.php?t=952523

  • Jiro Hattori様、oomori kazuhiro様、皆様、その節はありがとうございました。シルバーウィークとこの日曜で

    ご指摘のモーターを交換して、10フライトほど飛ばしましたが、変な挙動も無く飛行しています。

    前回は急に症状が現れましたので、ちょっと不安な所もありますが、ジンバルの調整・振動防止へと進めて

    行きたいと思います。ありがとうございました。

     

This reply was deleted.