Pixhawk powered Y6

ZionのPartsで構成したY6に、待ちかねていたPixhawk を搭載します。

まずは、載せただけです。 コネクタ類の脱着が大変なので、サブフレームが、必要っぽいです。

3691086091?profile=original

You need to be a member of diydrones to add comments!

Join diydrones

Email me when people reply –

Replies

  • Pixhawk は、PX4の量産モデルみたいな感じですが、PX4同様にPX4io相当な部分のfirmwareのアップデートが必要でした。

    結果、PX4以来1年以上経ってFutaba のS-BUS接続可能になりました。

    3692938366?profile=original下のMovieは、20秒後からPID設定が完了して、安定なLoiterになっています。

    後は、飛行時間を10分程度にする必要が、あります。

  • Compass への影響を低減させるようにするのは、Compass+GPS を50mm隔離しました。

    Yawing は、消えてきました。 4S-20C-3000mAh で、5分程しか飛んでくれません。 上下13インチのカーボンプロペラにしたら、添付のようにLoiterでフラフラ飛んでいます。 最後は、電池切れで墜落orz

  • 組立完了して、テストフライトに持ち出したのですが、ヘロヘロで、大破する前に撤収しました。 

    これから、Debug しますが、All new setup なので仕方ないです。

    3692918777?profile=original

  • Pixhawk に、S-BUSでRx接続していますが、FutabaのR6303SBを認識せず。 FrSky TFR4-Bは、OKです。 

    中身はPX4なので、当然と言えば当然な結末。 

    Randy さんの言われている件については、まだ未検証です。

    Firmware version は、”ArduCopter V3.2-dev/Date: Thu Jan 2 22:04:22 2014 +1100” です。

    Firmwareのuploadについては、Windows7とか32bit-64bit等の問題では、無いようです。

    Pixhawk とのタイミングが、合えば可能だし、そうでなければ。。コツが、必要ですね。

    現状のY6は、こんな状態です。

    *機器類は、貼り剥がし可能な、Command tape で固定しています。

    *microUSB保護のため、短い変換ケーブルで接続しています。

    3692911735?profile=original

  • 気を取り直して、暫くは、FrSky で運用します。-> おっと、FrSky もS-BUS なのでダメっぽいですが、挑戦してみます。

    Zion のパーツにY6 用の部品が、無いので。。。

    3692907336?profile=original

  • Developer

    SBUSを使うと受信機をRCINに接続すれば良いです。  変ですがRCINの隣にあるSBUSはSBUS OUTらしいです。

    AC3.1ではSBUSは完璧に動きませんと思います。

    The decoding of SBUS is incorrect so if the radio outputs 1110 <-> 1900 the Pixhawk will see a small range of 1250 <-> 1750.

    FailSafeも確認した方がよいと思います。

    最近そのSBUSの問題が話題になりましたので2週間以内直すと思います

This reply was deleted.