スロットル以外反応しません。

初心者です。FLYSKY(FS-TH9x,FS-R9B)の組み合わせです。スロットル以外まったく反応しません。

MPにradio cal ではキチントすべてのステックが反応しています。リセットしてみようとターミナルにして

setupと打ち込むと

文字化けした。データーがドロドロと出てきます。closeは効きます。

本体が故障しているのかと、思ったりしていますが。。。

何か、判ればご指導願います。

You need to be a member of diydrones to add comments!

Join diydrones

Replies are closed for this discussion.

Replies

  • こんばんわ。頑張ってますね。

    APM2.8 はホビーキング製ですね。ということは GPSとコンパスのコネクターはそのままでOKです。

    GPSコネクターのすぐ下がコンパスのコネクタです。

    動かない原因は,受信機がPPM出力ならば,PPMは1組だけ,APMに繋ぎます。そしてAPMのIN2とIN3をジャンパーします。

    こちらを参照

    http://copter.ardupilot.com/wiki/common-connecting-the-radio-receiv...

    もしかして,その受信機は PPM/PCM切換えの出力とは別にPWMがチャンネル分出ているならば いまの配線でもOKですね。

    そして,

    ACCのキャリブレに失敗して,とありますが その状態では うまく動かないと思います。

    もしも飛び上がったとしても どこかに突っ込みます。

    本体をしっかりと固定して,きちんとキャリブレしなければなりません。

    あちこちに動画もありますので参考に。

    コントローラの不良ではないと思いますが。

    • 皆さん助けてくれてありがとう。

      さっそく、http:のようにAPM28のソケットのCH1(S+-), CH2(S)+CH3(S)を試してみました。

      (CH1がCH2からCH5の信号を送っているような話ですよね)

      受信機のCH2,CH3,CH4,CH5はケーブルは取り外しました。

      MPに接続してradio calを試しましたが、無反応で

      バッテリーを接続して、起動しましたが、当然モーターは回りませんでした。

       ただ、送信機ON フルスロットルにしてバッテリーを接続

      メロディー後ビープ短音 3回 ビープ長音1回で停止なので正しいと思う。

      (いままでは、短音が続く)

      でも、一度バッテリーを抜いて、再接続でも全く同じパターン音なので、何か違う気がする。

    • ACCのキャリブレーションが上手くいったようです。単にやり方が判らなかっただけ

      英語がうまく聞き取れなかった。ジャイロみたい左、右、下、上、後なんですね。

    • 慣れが、解決するような感じですね。

      TOSHIO さんのQuad用FC の2枚重ねOctaは、面白そうです。 流行?or独自?

    • TOYは色々いじくってまして、2枚重ねは思いつきです。

      意外に、toyも奥が深くて、トランジスタでモーターをドライブしても

      今ひとつ、ぱっとしませんでした。

       ACCのキャリブを行っても、スロットル以外はダメですね。

      関係ないみたい。

      CH2+3でCH1のみと言うのは、Sbusとか言う双葉の通信方式

      の事なのかな? flyskyはそれではないと思う。

  • 完全日本語化は、意欲の問題で中断していますが、こちらを良く読んでくさい。

    上から、順番通りに確認していってください。

    *ターミナル画面が、そのように見えるのは仕様的に正しく、壊れていません。

  • フライトコントローラーがAPMかpixhawkか はたまたそれ以外か書いてませんので

    pixhawkで説明しています

    ターミナルの件です パソコンのusbにケーブルでpixhawkに繋げているとして

    文字化けデータが表示されるのは 通信がうまくいっていないのではないかと

    コネクターを掃除して アルコールなどで

    パソコンのUSBが3.0だと よく出ます 2.0のほうが調子よいようです

    pixhawkと受信機の繋ぎ方

    3702176725?profile=original

    双葉S-BUS以外の JRとかfrskyなどレガシーの出力を持つ受信機は結局 写真のようにPPMエンコーダーを利用するのが安定するようです

    flyskyは持ってませんので参考までに・・・

    • 3702616351?profile=original受信機の出力信号をパルスポジション変調化すると言うことなのかな

      APMの方でこの信号を受けれるのかしらね?

      どう考えても、スロットル以外動かないのはおかしいので

      FCを1台発注しました。

    • 何か変だなぁー! と思って良く見たら。。。

      GPS-コンパスの配線が、全部GPSに繋がっています。 コンパスは、I2Cに繋ぎます。

      スロットルしか反応しない件は、ArduCopter ソフトウェアの初期化が未完なので、単にスタビライズモードもスタートしていないだけのような!? 

    • かなり、短いマイクロUSB2.0のケーブルを使っているんですけど

      ノイズを拾っているようですね。

      なんとなく、ジャイロの信号を処理したり、ステックからの信号を各モーターへ

      送る計算機が死んでいるのか?そんな気がしますね。

      FLYSKY  FS-TH9X はmodeuat=ppm pcmて でppmにしています。

This reply was deleted.