こんにちは。
chibaronと申します。
現在、国内において使用されているテレメトリ無線モジュールは設定が複雑であったり、そもそも違法であったり課題が多くあります。
そこで今春から下のようなモジュールを目指して無線モジュール開発(ファーム)をスタートしました。
・日本国内で使える
ハードウェアはZRF920(ゼロワン製920Mz帯無線モジュール)を使用してSTD-T108準拠とする。
http://zerone-01.co.jp/products/zrf920.html
・簡単に使える
arducopterテレメトリ特化により最小限の設定で使えるようにする。
既にZRF920を所有している空の履歴さんにご協力頂き、ある程度動作するものが完成しました。
最新の状況は空の履歴さんのブログを参照ください。
http://blogs.yahoo.co.jp/helichallenge
次のステップとしてテスター(勇者?人柱??)を募集します。
ZRF920を使用して頂き不具合などを報告頂ければと思います。
申し訳ありませんが、あくまでテスト版のため下の条件に該当する方を対象とさせていただきます。
・自費購入可能な方
2台1組で7000~16000円程度。(アンテナにより価格が異なります)
・電子工作ができる方
電源回路を含めた下駄基板を作製する必要があります。
・ターミナルソフトを使用してATコマンドが使える方
・使えなくても泣かない方
もう少し完成度を上げた段階で募集しようかと考えていましたが
自分自身を追い込むため(←コレが一番重要)アナウンスさせていただきます。
最終的には下駄基板を含めて配布できればと考えています。
テストに参加頂ける方、ご質問のある方はここにコメントをお願いいたします。
Replies
興味がある方は居ないようですが、もう少し詳細を説明します。
●無線モジュールについて
アンテナにより3種類のモジュールがあります。
・内蔵アンテナタイプ(約3300円)
小型軽量で安価です。このタイプ同士で通信距離は200m程度です。
・モノポールアンテナタイプ(約4400円)
・ダイポールアンテナタイプ(約7800円)
写真はありませんがモノポールアンテナと同じ構成です。
アンテナ(黒い棒)の長さが2倍になります。
空の履歴さんが使用しているのはこのタイプであり500m以上通信できるようです。
これらの違いはアンテナのみであり、地上側はダイポールアンテナタイプ、機体側は内蔵アンテナタイプなどの組み合わせも可能です。
●モジュール購入について
ZRF920のファームはJTAG経由でユーザ自身が書き込む仕様となっています。
(ゼロワンさんの標準ファームも存在しますが同様にユーザーがJTAGで書き込みます)
そのため、私がゼロワンさんから購入しファーム書き込み&初期設定後にテスターの方へ発送します。
一度ファームが書き込まれた後はUART経由でファーム書き換えが可能になります。
モジュールは実費(ゼロワンさん販売価格+送料)での配布となります。
●下駄基板について
実装する回路は下のような構成になります。
・5V→3.3Vレギュレータ(ZRF920電源)
・LED×2個(状態表示)
PCやAndroid端末と接続するためには別途USB-UART変換(FT232R等)が必要になります。
chibaronさんこんにちは。
現在Xbeeを使用した通信を行っています。
混信の可能性もあるので2.4GHz以外の通信をできないかと色々リサーチしておりました。
組込みなども多少は行っているので技術的には対象に入れるかなぁと思っております。
ぜひ試してみたいです。よろしくお願いします。
テストに協力頂きありがとうございます。
既にXbeeを使用されているということですので比較して頂けると非常に助かります。
フレンド申請しましたので、今後の連絡はメッセージでお願いします。