APM2.5でのESC起動失敗

新たな機体を組み立てて,コントローラにはAPM2.5を使ってみました.

結論から言うと問題なく安定して飛びました.

ですが,バッテリー接続直後に4番のESCからエラー音がします.1,2,3番は問題なく起動するのですが….

エラー音はしばらく鳴り続いた後,突然止まります.その後は,上の動画のように普通にフライトできました.

エラー音が鳴る時間もばらつきがあるようです.前にバッテリーを外してからの時間が短いほど,すぐにエラー音が鳴りやむ気がします.

 

APM2.5の仕様で何かあるのでしょうか…? これまでAPM2.0を使ってきましたが,こんな問題は初めてです.

You need to be a member of diydrones to add comments!

Join diydrones

Email me when people reply –

Replies

  • だいぶ遅れましたがRandyさんから直接アドバイスを頂いて解決しましたので報告しておきます.

    スロットルの最低値を1100msとしてキャリブレーションしていたのですが,このESCには初期値として1100msは高すぎたようです.

    最低値を1000msまで落として再びキャリブレーションして解決しました.

  • 昨日同じ機体で調整をしていたのですが、

    いつもの4番に接続のESC以外に、2番?あたりも多少遅れて起動することがわかりました。

    なんなんでしょうね?

  • 皆さん、お使いの構成が似ていそうですね。 

    ESCの機種名や5V供給の方法とか、明らかにしてくださいませんか? 

    ところで、ESC の理想的な初期化までのシーケンスを考えると以下のような感じでしょうね。

    1)メインバッテリーの接続

    2)BECまたはESCラインから、5V供給

    3)APM2.5のBootup

    4)各ESCとの通信開始

    5)ESCの初期化

    ここで、セッカチなESCなのかAPM2.5のBootupが遅いのか、ESCが待ちきれない状況なんでしょう。

    究極の質問ですが、Resetボタンを、押して見ましたか?

  • 最初は うまく 設定できましたが ・・・

    私も 同様の症状で 解決策を 模索中です

    ESCの キャリブレーションから やり直して みても 同様です

    アーミングも 出来ない状態です

  • そうですか、APMっぽいですね。

    最後にですが、

    念のためAPMのファームウエアを再インストールしてみて下さい。

    これでもダメならば、残念ですがAPMですね・・・。

  • 切り分けですが

    APM~ESC間のコントロールケーブルをNo.4(ビープ音)とNo.3(正常)を入れ替えてみて下さい。

    その結果、

    1、No.3正常、No.4ビープ音⇒ESCに原因が有りそうです。

    2、No.3ビープ音、No.4正常⇒コネクタ~ケーブル~APMに原因がありそうです。

      コネクタ接触不良、ケーブル断線等もよくありますので確認すると良いと思います。

    5V電源はESCからとって問題無いと思います。

    ただしESCの5Vはスイッチング電源ですのでノイズを嫌うのであれば、リニア電源が

    Bestですね。

  • APM2.5は、使ったことが無いのですが、このエラー音はESCが入力の信号を受けていない時に出る警報音のように感じます。

    APMと他のESCの接続を切っても同じ警報が出れば、そのエラーになると思います。 その後は、ESCかSoftwareなのか、APM2.5の不具合なのかの、切り分けになりますね。 ところで、APMの電源は、どうされていますか? ESCからの5Vでなく、別電源にしていますか?

This reply was deleted.