0 APMのテレメトリー信号について Posted by JDC KK on September 7, 2015 at 7:06am APMからパソコンに送られるテレメトリーデータの一部を取り出してパソコンとは別にLCDに表示させたいと考えています。おもな内容は,バッテリー電圧,HDOP値,方位データ,高度データ 等です。57600bpsで送られる信号は読み取れるのですが,どのデータを使えばよいのか?困っています。データの内容,順番 等がわかる資料はどこにあるのでしょうか?どなたか教えていただけないでしょうか?よろしくお願いします。 You need to be a member of diydrones to add comments! Join diydrones Email me when people reply – Follow
Replies
こんなの有りましたね~
Ardustation-ii https://code.google.com/p/ardustation-ii/
これから、アンテナトラッカーに変身したのか。。。不明
皆様 いろいろと たいへんありがとうございます。
NAVLINK のフォーマットに乗って送り出される ということですね。
APMのプログラムを追って実際のデータと照らし合わせる方法で判断していく方法で,時間をかけてみていきたいと思います。
膨大な受信データなので先が見えない状態ですが,何とかものにしたいと思います。
たいへん ありがとうございました。
ご存知かもしれませんが、たまに使うソフトでMavLinkHUBといのがあります。
Android上で動作し、Mavlinkデータを表示できます。
ログも取れるかどうかは、やろうと思ったことが無くわかりませんが。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.paku.mavlinkhub&a...
皆様 たいへんありがとうございます。
確認と返事が遅くなって 申し訳ありません。
当方 Atmega系のプログラムに疎く,正直よくわからない状態です。
PICとCCS-Cコンパイラでは何点か経験があります。
実際にAPMから送られてくる信号を見ることはできるのですが,
どのような順で何のデータがどのような形式で送られるのか?が
さっぱりわからないでいます。
どこかにAPMから送られるデータのリスト と 内容のわかる資料が
ありませんでしょうか?
出来れば 日本語 と思っていますが,翻訳ソフト頼りで実際のデータ
と見比べて,何とかしたいとも考えています。
確かに 送り出す側のプログラムソースが一番かと思いますが,残念
ながら 当方にはどの部分なのか?の判別もつかない状態です。
お恥ずかしい限りです。
そのような資料がありましたら,教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。
ここのPacket Anatomyという項目にMavlinkメッセージの中身の詳細があります.
http://qgroundcontrol.org/mavlink/start
先頭のStartSignを含めて6バイト目にMessageIDというものがあります.
とりあえず,APMのMavlink出力を監視しつつMessageIDだけ抜き出して,どの情報が流れてくるのか見るのが速いかと
MessageIDとその内容の対応は↓で分かると思います.
https://pixhawk.ethz.ch/mavlink/
質問の方向からずれるのかもしれませんが、こういうやつ?でしょうか。
Ardustation Mega with Graphic LCD
このdiscussions内にソースへのリンクもあるので参考になるのではないでしょうか。
jD-ArduStation Mega V1.5
http://qgroundcontrol.org/mavlink/start
ここですかね?
そうですね。
私も
http://dev.ardupilot.com/ や http://www.qgroundcontrol.org/mavlink/start
を参考にしています。
アプリケーションを含めて考えると、こちらのMAVLink関連も。。
Welcome to the ArduPilot Development Site