About

Gender

Male


Location

kamisu


Please tell us a bit about your UAV interest

pixhawk


Hometown:

japan


Activity Feed

SHINYA ODA replied to Taka's discussion Loiterモードで飛行時に流された原因を調べる方法について in Japan ArduCopter Group
"ログ内の一番初めの項目一覧以外でERRの項目があればエラーがおきています。

MissionPlannerであれば適当なグラフを開けばグラフ上部に赤く表示されます。 それ以外のソフト(APMPlanner、エクセル、メモ帳等)でも、ERRでフィルターをかけたり検索をかけたりグラフにしてみたりする事で簡単に確認ができます。…"
Aug 22, 2016
SHINYA ODA replied to Simone's discussion ArduCopterの上昇下降について in Japan ArduCopter Group
"UDP云々は分かりませんが、PCにジョイスティック(ゲームパッド等)を接続してMissionPlannerから操作するという機能があったはず。
また、MissionPlannerのPythonスクリプトでも操作が可能です。(Script.SendRC(int Channel, int PWM, bool SendNow)で送受信機の実物が無くてもRC信号の処理が可能)
ArduCopter側での処理はどちらも同じかもしれません。プログラムの方は見てないのでわかりませんが・・・…"
Jul 21, 2016
SHINYA ODA replied to 空の履歴's discussion Pixhawkを起動させるとシ・ソ・ソと鳴りますが、何を意味しているのでしょうか? in Japan ArduCopter Group
"こんにちは。

PixhawkにSDカードが入っているかどうか確認してみてください。
入っていて鳴った時は、そのSDカードをPCに繋いで認識するかどうか(中のログデータ等が読み込めるか)確認してみてください。
私は、ログを取り出そうとしてSDカードを抜いたままだった時と、SDカードが壊れたか何かでPCで認識されなかった時に同じ状態になりました。実際にその状態で飛行させようとした事はないので飛べるのかはわかりませんが・・・"
Jun 14, 2016
SHINYA ODA replied to mosla's discussion スタビライズモード以外で離陸せずに立ちゴケをしてしまいます in Japan ArduCopter Group
"わざわざ写真までどうもです。
2枚目の写真を見ると想像がつくかもですが、白い方の端子の反対側(メス側)にDF13を挿そうとしても圧着端子が縦長で入っていかなかったりします。だから逆だと金属端子の部分はゆるくなってしまって駄目なのかな、と。
圧着端子やコネクタ、圧着用工具は市販されていますが小さくてやり辛いのでもし端子を付け替えるなら気をつけてください。既にDF13が付いているケーブルを切って途中で半田付けした方がいい場合もあります。…"
May 11, 2016
SHINYA ODA replied to mosla's discussion スタビライズモード以外で離陸せずに立ちゴケをしてしまいます in Japan ArduCopter Group
"初めまして、GPSが突然途切れるという現象で、似たような事がつい最近あったので横から失礼します。
Pixhawk上面に配置されている端子はDF13という規格?の物なのですが、前述の写真を見るとGPSアンテナ含めPixhawkに差し込まれている端子がピコブレード1.25mmという物に見えます。こちらの機体で、この白い端子がPixhawkに直接差し込まれていると稀に数秒ほどGPSがロストしたりしていました。…"
May 11, 2016
SHINYA ODA replied to TOSHIO KAWASOME's discussion ミッションプランナー日付について
"すみません、BRD云々は忘れてください。私の勘違いでした。
ただ、どうしても上手くいかないようでしたら一度、ファームウェアの再インストールorダウングレード(以前の状態に戻す)をしてみるのもいいかもしれません。
こちらでは今手元にあるPixhawkで色々と弄ってみましたが同じ状態にはならなく(GPSを捉えれば例外なく時刻は正常に表示される)、何が悪さしているのか検討もつかない状態で私では力不足なようです。すみません・・・"
Apr 27, 2016
SHINYA ODA replied to TOSHIO KAWASOME's discussion ミッションプランナー日付について
"[Week]と[TimeMS]の値がPixhawkが取得できる唯一の時刻情報なので、これが正常に出力されていなければ時刻情報は表示されません。
GPSはちゃんと捕捉出来ていますか?
USBでパソコンと接続したまま、一度だけアーミングして解除してから外或いは室内の窓際等のGPSの受信感度の良い所で20分~1時間くらい放置して、そのログデータを見てみるのもいいかもしれませんね。時間はかかりますが。…"
Apr 27, 2016
SHINYA ODA replied to TOSHIO KAWASOME's discussion ミッションプランナー日付について
"ログ内のGPSの欄で、[Week]と[TimeMS]の値は見れますか?
今朝の状態だと、取得できている場合[Week]=1894,[TimeMS]=200,000,000以上350,000,000以下になるはずです。
それと、日時が出なくなった直前に他にやった事とかあればそれを疑ってみるのも。
例えば、FullParameterListから[BRD_PWM_COUNT]や[GPS_TYPE]、[LOG_BITMASK]などのパラメータを変更したとか、ファームウェアをアップデートしたとか。…"
Apr 27, 2016
SHINYA ODA replied to TOSHIO KAWASOME's discussion ミッションプランナー日付について
"日付はGPSユニットからの受信情報に含まれていて、現状ではそれ以外に日時情報を入手する手段がArdupilotの中には無かったと思います。少なくとも私の方ではGPS以外から時刻を取得した形跡はありませんでした。

>>確認ですが、データーのダウンロードの時は、日付は1970ですよね。
ログのプレビューの時には正しい日付になりますよね。(GPS スタートの時は)

すいません、これの意味がよく分かりません。…"
Apr 27, 2016
SHINYA ODA replied to TOSHIO KAWASOME's discussion ミッションプランナー日付について
"はじめまして、こんにちは。
私の所でも同じような現象は起きていますが、GPSを捕捉出来ていなかった時にのみ起きています。
GPSユニットは接続され、ミッションプランナーと接続した時にちゃんと機体の位置が表示されているでしょうか?"
Apr 27, 2016