日本に居るDIYDronesのメンバーのグループです。ArduCopter、ArduPilotまたは、個人用のUAVを日本語で情報交換出来ます!(英語ももちろんOK)
A group for Japan based DIYDrones members to share and discuss info related to ArduCopter, Ardupilot or anything else related to personal UAVs. Japanese or English a-ok!
Comments
APMの設定については、こちらを参考にしてください。 大半の問題点の回答になります。
http://www.enroute.co.jp/manual/docs/APM25UserGuideV1_enroute.pdf
Japan Dronesさん、enRoute さんに感謝!
写真有り難う!
先週のELCではQualcommのボードは本当に使いにくいと皆に言われた。
Intel® RealSense™ Robotic Development Kit は、$250.-でPreorderになっています。
これは、Raspberry状のCPUボードでRealSence付きのようですが、下の写真の"Intel Aero Platform for UAV"は、詳細不明ですが、CES2016に出品した物なのでしょう。何れにせよ、Qualcommは、要らない。。。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/20160413_753106.html
Intelが新しいフライトコントローラを発表しました!まだ買えませんが絶対ArduPilotと一緒に使えます。OSはLinux。値段はただ$250。3Dカメラも含まれている。期待します!
あらま、気付かれてしまった。
でも日本初とか世界初とか言いませんよ(笑
お蔵入りしないように頑張らないと〜
@hsgucci さんの写真も、可変ピッチQuadですね。
イヤー! 尖がっている技術だけど商売にばらないから、お蔵入りにしなかったDENSOは、偉い!! 商品になったらつまらない仕様になっていても、隠しモードを備えていそうな開発者様ですねぇ。
あー、東大の発展形だったんですね。
とは言え、4モーターで可変ピッチ(計8chサーボチャンネル必要)ってMITかどこかがが最初じゃありませんでしたか?
Gymballドローンもそうですが、日本初なだけで世界初を装うのはどうかと、、、
このちょっと古い動画のもDENSOと書いてあるのでこれの発展形ということなのでしょうけどなるほどこれはすごいです。
https://www.youtube.com/watch?v=B8crU2VIGow
可変ピッチCopterのMechanismは、主翼の浮力制御で困っているQuadPlane に最適ですねぇ。 Tail Shitterの風の影響低減にも有効かも知れません。 特許モノだと思いますが、只今特許性無効になりました。公知;-)