日本に居るDIYDronesのメンバーのグループです。ArduCopter、ArduPilotまたは、個人用のUAVを日本語で情報交換出来ます!(英語ももちろんOK)
A group for Japan based DIYDrones members to share and discuss info related to ArduCopter, Ardupilot or anything else related to personal UAVs. Japanese or English a-ok!
Comments
ありがとうございます。 飛行区域が、結構広くないとキツイですね。 小さな野球場だと、飛び出しそうで恐いです。 ああ、大島。。
今までにStabilize, AltHold, PosHold, Loiter, Land, Autoを試したことがあります.
ちょっとうろ覚えなのですが,各モード確かこんな感じだったと思います.
Stabilize: 姿勢保持のみ(位置はフィードバックしない)
AltHold: 高度保持,低高度ではSonar+Baro,一定高度以上でBaroのみで高度保持
PosHold: GPSでポジションのみを保持,高度は手動(だった気がします)
Loiter: AltHold+PosHold,入れた直後は確かに風に流されますが,しばらく(体感2秒くらい)するとエラーの積分値がたまって戻ろうとします.
Land: 徐々に高度を下げて2m付近でスラスト0になります.まだあまりよくないようです.
Auto: ウェイポイント追従をするモード.ちょっと難しいので他のモードを試してからの方がいいです.
順番的にはStabilize>AltHold>Loiterの順で試すよう書いてあったと思います.
>Hattoriさん
Loiterはフィードバックがかかるまで少し時間がかかるので,最初は流されても少し待ってみて下さい.
ちなみにLoiterに入れてからプロポのロール等をいじるとLoiterが解除されてしまいます.
また電源をいれてから飛行させるまで,GPSを補足するために少し待つ必要もあります.MPで3DFixと出るまで待たなければならないです.
本当のLight Stuff 以外で、全てのモードを制覇している方は少ないと思います。 まとめてくださると、幸いです。 当方、Stabilize mode しか使っていません。。。この前、Loiter は試しましたが、意味不明でした。
Txのch6とch7の使い方がやっとわかりました。
次はPosition ModeとLoiter Modeの意味と使い方です。
ソフトウエア(APM Planner)の使い方とLoiter Mode・・・等の意味を理解する必要があるため私にとっては悪戦苦闘ですが根気良く頑張ってます。
自作機が完成してStabilize Modeで初飛行(ホバリング)成功しましたが英文に弱いためAPM2の調整方法について教えて下さい。
「ch6でP値を調整する方法を教えて下さい」
RandyさんのフォーラムにRollとPitchのRatePをTXのCH6を使用して調整する方法がありましたがPが変わりません。
①CH6OptをCH6_RATE_KP
②Minを0.080、Maxを0.180
③WriteParamsボタンをクリック
④Txのch6で確認のためRefreshParamsボタンをクリック
「ドリフトを止める調整方法を教えて下さい」
Stabilize Modeは風の影響を受けてドリフトしますがPosition Modeでもドリフトします。
Kanno-san,
デモンストレーションのためにいつもEnRouteのZionProとAPM2を使っています。ソフトはArduCopter2.8です。カメラはGoPro Hero2です。
新しいことをすると普段は3DRのクアッドかEnRouteのZion4のフラームを使います。
今晩は。お台場で短いミッションをしたマルチコプターは、何ですか?
今日短いMissionをお台場でやりました。
シンガポールから帰ってきました。
ICIUS2012という国際会議に参加してきました。
シンガポールの大学や台湾の大学が自作のQuadなんかを展示してましたが、
APM1,APM2をつかっているところもけっこうありましたよ。
MikroKopterやDJIもありました。
うちのQDHの話をしてきて、APM2とArducopterも紹介してきましたよ。
先日、APM2.5届きました。ZIONproに搭載予定でしたがエンルートさんに問い合わせたところ新型のモーターが来月には発表されるとのことで今回はグライダーに搭載予定です。搭載の詳細をUPする予定なのでまだ無知な私に皆様の温かいアドバイスをよろしくお願いします。