日本に居るDIYDronesのメンバーのグループです。ArduCopter、ArduPilotまたは、個人用のUAVを日本語で情報交換出来ます!(英語ももちろんOK)
A group for Japan based DIYDrones members to share and discuss info related to ArduCopter, Ardupilot or anything else related to personal UAVs. Japanese or English a-ok!
Comments
モーターは、Turnigy TR2217/20ですが、廃番でしょう。 LiPoは、3S-4000mAhの普通の電池です。詳細は、こちらで紹介しています。せっかくなので。。
jiro Hattoriさん。私もTurnigy Hexaを購入し、今、組み上げています。参考までにモーターのスペック、バッテリーのスペックを教えて頂けないでしょうか・
やっとOn Board Video を撮影できました。
APM2.0をTurnigy Hexa 改造に搭載した機体ですが、操縦は若葉マークですね。
ZionMeetingキャンセル残念!
Kannoさん、苦労しているようですね。私は最近はじめたのですがやっとLoiterが上手くいきました。ラダー、エルロン操作で上昇するそうですが何メートルくらい上昇するんですか?。クワッドの特性上急激な操作をすると高度が安定しないと思います。経験的には各舵のPが高い時に挙動が大きくなり高度変化します。ラダーは一見無関係に思えますが反トルクの関係で高度変化に影響します。またP以外(I,D)は触らないほうが無難です、そもそもPID制御が必要か私には疑問です。なおAltHoldに切り替えた時に上昇する場合はAltitudeHoldが高いと思います、参考ですが私はP=0.3前後です。
EnRouteのZionMeetingはキャンセルになりました。
http://www.enroute.co.jp/club/index.php/event/guide/224-zion
今晩は。ご無沙汰しています。何とか「stabilize」で飛ばすことはできるようになりましたがAltHold、OF Loiterの飛行調整がうまくいきません。PIDのゲイン調整にも挑戦しましたがうまくいきません。ラダーとエルロンのスティックを打つと機体が上昇します。なにを試してみればいいでしょうか?ちなみに現在のラダーのPIDは0.18 スロットルは0.25です。
たる型二重反転ですね。
はやるのかな?
Miwaさん
これに、多分興味をもたれると思います。
HALO™ Unmanned Aircraft System
書き込みがきえちゃった・・・
ここ最近,APMのアルゴリズムをいじるためコードの解析を行っています.
グラフは omega.x という変数を引っこ抜いてシリアルで取得したものです.
まだ詳細は確認していませんが,おそらくジャイロの生データではないかと思います.
(取得時,1軸回りを往復させていました.単位はrad/sですかね?)
これからも解析を進めて,次はアルゴリズムの変更を行ってみたいと思います.