日本に居るDIYDronesのメンバーのグループです。ArduCopter、ArduPilotまたは、個人用のUAVを日本語で情報交換出来ます!(英語ももちろんOK)
A group for Japan based DIYDrones members to share and discuss info related to ArduCopter, Ardupilot or anything else related to personal UAVs. Japanese or English a-ok!
Comments
hattoriさん 今後の事を考えると、ソロはArduPilotの練習用に使えるのでしょうか?
入門用のArduPilotのARF機体が欲しいのですが、何が良いのでしょう。
Hattori 様 早速、ありがとうございます
ESCもAMPも使えないのかと一瞬思いましたが
KAWASOMEさんの同じ症状の投稿を見て
私は、結論をあせりすぎていると思いました
英語も覚えられないし
パラメータの設定などサッパリ分からないけど
自作のドローンを自由に操れる日が来るまで、茨の道を進もうと思います
まだまだ時間がかかると思いますが
これからもご指導よろしくお願いします。
@Tetsuo Yamamoto さん、3月末までSoloも含めてUS-3DRが、20%-offらしいです。 技適は、不明ですが。。
@mk さん APMようのArduCopterソフトウェアは、もう開発されていないのでversion 3.2.1 が、最新です。 ミッションプランナからのキャリブレは、使ったこと無いのですが、version3.3 以降対応なのでしょう。
ESC キャリブレは、
1) 電池とプロペラを全て外す
2) 送信機のスロットルを前方にフルにしたまま、電池を接続する
3) メロディーが、聞こえたらスロットルを戻して電池を外す
4) 送信機のスロットルを手前に引いた状態で、電池を接続する
だったかなぁ?!
こんにちは
BACK NO.21以来の参加です。
今回は、ヘキサコプターを作成しましたが
後、一歩で挫折しています
皆様のお力をお貸しください。
仕様環境
amp arducopter v2.8
mission planner 1.3.36 ardu copter v3.2.1
esc 6 × 2212 920kv
ブラシレスモーター 6x 30a simonk クワッド ultirotor x525 f450
Propo devo7
receiver devo rx701
すべて順調ですがmission plannerの必須ハードウエア ESCキャリブレーションでstart ボタンを押すと ”Set param error.Please ensure yor version is AC3.3+”と
出てしまいamp arducopterは、escを正常に認識していないようです。
したがってスロットルが不安定で(10から50パーセント)上昇できません。
モーターテストや、直接受信機にひとつずつ繋いでのESCキャリブレーションは正常にスロットルは動作します。(ESCの発信音の数が足りないのが気になります。)
仕様でも書きましたが
paramのversion is AC3.3+を要求されていますが、ベータ版のアップデートの確認でパラメータのアップデートをやっても ardu copter v3.2.1のままになってしまい
AC V3.3+までアップしません、サーバー上に無いのでしょうか。
Marcoさんはこの機能が欲しかったから書きました。彼がもっと簡単に何数のコプターを同時に飛ばしたいみたいです。
こちらの、マニュアルは参考になりませんか?
https://3dr.com/wp-content/uploads/2015/07/v4_07_07_15.pdf
何故か宣伝していないのですが、日本でもSoloが手に入るようです。柴本産業さんに御願いしたら、見積もりをしてくれました。
技適を通った日本仕様だそうです、映像伝送はどうなっているのでしょうか?
テレメトリーの電波はどうやってミッションプランナーは接続出来るのでしょうか?
3月中に欲しいというお客様がいたので、紹介したいと思います。
何故かせんでんしていないのでs
Quanum XJ470 に、Raspberry Pi 2BとNAVIO+を搭載してLinux化が進んでいます。
enRoute部品入手困難なので、次期プラットフォームと思ったXJ470ですが。。
このような小さい機体の飛び方は、好みで無いです。